144分の1から
ケロロ軍曹(土曜)
12/15ケロロ軍曹191話
Aパート 「ケロロ あいつとララバイ伝説」
1ヶ月ぶりのケロロ軍曹、ワキレンジャー、ヌイイ、ジララ大尉と新キャラが続々登場していましたが見る機会がなく過ごしてしまいました。
確かに新しい機械は性能もよく省エネかもしれませんが、古くても十分使える機械を捨てることは無いですよね。ましてやデジタルにするからアナログは止めちゃうなんて乱暴なこと。ケロロ軍曹の意見に賛成。
Bパート 「ケロロ プラモ王大決戦!」
自分が楽しいから作る。当たり前なんだけど、忘れていたような。実際、いまも完成することなく積み上げられたキットの数々、新製品が出るととりあえず初期ロットを買い込み在庫が増え続ける現状。耳が痛い。
昔は色なんか適当、オプションパーツは全部取り付け、最後は爆竹で爆破(プラモの神様ゴメンナサイ)でも楽しかった。いまでも楽しいのだけど、仮組み止まり、塗装途中とかなぜか完成まで行かないのは単に横着なだけ?
次回 「ケロロ クリスマスを防止せよ!」 「ケロロ小隊 ケーキは男の戦場だ!」
スポンサーサイト
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ケロロの主張
{/hiyo_oro/}ね・・年賀状~ {/hiyo_shock2/}
追記:最近定期的に3連続でスパムコメントが入るので、
チェックしにくい時間帯は、コメント認証制にさせて頂きます {/dogeza/}
『ケロロ軍曹』 第191話 【ケロロ あいつとララバイ伝説 であります】
新しい侵略
- from マイ・シークレット・ガーデン
- at 2007.12.17 12:41
ケロロ軍曹 第191話
ケロロ あいつとララバイ伝説 であります
元ネタは何となくは分かるんですが、でもやっぱりほとんど分からないのでスルーします(^_^;)。
省エネタイプのものに買い換えれば電気代が減り家計の負担が軽くなるという観点から考えれば秋ママが正しいし、古いものを修理...
- from Anellia Neo
- at 2007.12.17 16:09
ケロロ軍曹 。。。。「ケロロ あいつとララバイ伝説 であります」「ケロロ プラモ王大決戦! であります」
世界に誇る多色成型
パーツ分割
頑固に接着剤不要
- from 幻影現実 私的工廠 ブログ
- at 2007.12.17 23:42
ケロロ軍曹 第191話
今回は相棒の掃除機とプラモ作りの心の話。
久々にケロロが前面に出て頑張ってました。
Aパートは、掃除機も最新式になると色々と違うんですかね。
ゴミさえ吸い取ってくれれば後はどうでもいい気もするんですけど。
ケロロはぶちギレて暴走開始、夏美に勝利とは...
- from パズライズ日記
- at 2007.12.18 00:30
【アニメ感想】ケロロ軍曹 第191話
「ケロロ あいつとララバイ伝説 であります」
「ケロロ プラモ王大決戦! であります」
軍曹! どこまでもついて行くであります(;´Д`)
- from ACGギリギリ雑記
- at 2007.12.18 07:18
相棒猛る&遊びの伝道者 ~アニメ「ケロロ軍曹」第191話
大体のあらすじ…「デジタルとかエコとか言って結局はメーカーが買い換えさせたいだけでしょ!?」(byケロロ)
- from iRRESPONSiBLE GENERATiON
- at 2007.12.18 18:53
ケロロ軍曹 第191話
Aパートは「ケロロ あいつとララバイ伝説 であります」。
いつも何かにつけさぼろうとする割に、実は家事にやりがいを見出しているケロロ軍曹。旧式の掃除機を相棒と呼び、大事にしていますが、その相棒が買い替えの危機に。
パワーアップさせてまだまだ使えることを見...
- from 落とし穴には気をつけろ!
- at 2007.12.18 23:20
ケロロ軍曹 第191話「ケロロ あいつとララバイ伝説」「ケロロ プラモ王大決戦!」
HITACHI こまめちゃん ハンディ掃除機
「ケロロ あいつとララバイ伝説 であります」?夏美がwiiやってますね。それはともかくw、ケロロが今や”愛機=相棒”と呼称する...
- from ■■テラニム日記2■■
- at 2007.12.19 01:25
~ Comment ~